忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ココロ
ブログ内検索
最新記事
最新コメント
[12/13 幻猫斎]
[12/08 チカ]
[11/20 幻猫斎]
[11/09 幻猫斎]
[06/16 幻猫斎]
カウンター
お天気情報
にくきゅー
アクセス解析
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
≪Master of EpicというMMOで生活しているアズの活動日記≫  …のような物体               
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つづきですよー

先週のメンテで実装されたからくりトレント
早速作ろうかと思ったけど聞いたら木工99?・・・どっちにしろ無理w
諦めて露店巡っていたら売ってるしw
悩んだけど買っちゃったw

ノアフラグメントで確実に進化するそうな(育成可能に)
まぁ、ノアフラはあったので移動をお願いして
からくりトレント











移動ありでしたー^^


早速出すw
そしてノアフラを与えると
進化














進化ktkr
HP少ないw
聞いた所によると強化必須?
常時ブラッドラッシュ、ウルティメイトヘルス
これでいけるそうなw
しかも、
ダメ8割カット
とかw
これは育成するしか!
って事でエウィさんがすでに育成している水路に
無双














・・・
テラ
無双
この状態でも放置出来るとか・・・w
さくさくLvは上がり16?ぐらいに・・・
正直ありえん

この後エウィさんとPTを組み豚にw
豚で











2タゲ上等そしてほぼ放置
でも、リジェはあった方がいいかも(たしかw)
Lv24?ぐらいまで上昇~正直ありえn(ry
多分Lv30までいけるかと・・・


場所を移動して~
やってきましたパピー
試しにエウィさんが仕掛ける・・・楽勝てw
お互いにブレスが掛かる位置でやる・・・効率的だw
パピー










これを繰り返していうにうにしつつまったりしていたら~霧が

そしてこの時背後から
エレメンタル










ミストエレメンタル襲来
びっくりしたww
きのこも来たしww
お互いにペットを出してヌッ殺しましたw
霧が実装されて出やすくなったのかな・・・?
前はそんな事なかったけどなー
ともあれ気をつけた方がいいかも

んで、この時
トレント放置
普通なら死んでるけど・・・継続してた・・・
正直あr(ry
物資が切れかけてきたので終了
少ししかやらなかったけどLv26ぐらいに~
さすがに修正入るでしょwとか思ったw


いい加減死魔を78にと思いスキル上げをば
死魔上げに最適な高原のきのこスポットでスキル上げー
この時54くらいだったかな?
死毒でクマーを狩りアンチ対策をしつつ上げ上げ
ディアボリックアイが入るまでは結構きつい気がするのは気のせい?
やっと63になりディアボリックアイが入り始めさくさくになり
0.1あがってもルートw
ディアボリックアイを連打していたら
死魔上げ






死魔70に到達!早いなぁ・・・
まぁ、80からはつらいらしいんですけどねー
ディアボリックアイの上昇判定がなくなるからw
78↑まで上げるかは今のところ予定なしですけど
この日は
74まであげて終了
どのくらいやってたかな・・・2,3時間ぐらいだったかな?(チケなし)
終わりが近いw


ワイバンを育成
せっかく成体に出来たので育成しないとね!
当面の目標はやっぱり
Lv100ですよw
ツイン2体目で抽選レアPopなやつが・・・
せっかくなので仕掛けてみた
強い・・・









TUEEEE
しかも硬いし痛いしw
やたら時間掛かった・・・0.2あがったしw
殺しかけたのが2回程あって疲れたので~
つづけるかどうしようか悩んでいたら・・・
また、同じのがw
あれ?抽選レアPopじゃwww
悩んだ末NQが足りなさそうだったので帰還しましたw

因みにトレント(茶)をツインで育成してる人みたw
Lv70以上かーすごいなぁって思いつつ廃・・・とw
自分には出来ないなーさすがにw


また<つづく>

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: アズ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆